こども図工室FUNFUN

こども図工室FUNFUNのニュース&ブログです。 http://ateliernk.wix.com/funfun

10月のアトリエレポートPART6〜粘土でロボット

こんにちは。さいたま市見沼区 の 造形 絵画教室 「こども図工室FUNFUN」です。

ブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

粘土、2年生男子ふたりの巻です。

S君は粘土に木片で跡をつけ、そのなかに絵の具を垂らし込みました。

f:id:atelierfunfun:20171018150451j:plain

f:id:atelierfunfun:20171018150453j:plain

それを折り畳んでこねてこねて、

f:id:atelierfunfun:20171018150411j:plain

こんなきれいなマーブル色!すごく複雑な色合いです!

f:id:atelierfunfun:20171018150435j:plain

 

O君の方は木片を軸にしてなにやらH型を作ったり、

絵の具を混ぜて伸ばしてみたり

f:id:atelierfunfun:20171018150436j:plain

 お餅のようになってきました

f:id:atelierfunfun:20171018150146j:plain

この濃ピンクのかたまりとH型を合わせて・・

車にするとか、船にするとか、色々話しながら・・

f:id:atelierfunfun:20171018163028j:plain

ビー玉とスーパーボールを埋めてこんな感じに

f:id:atelierfunfun:20171018162825j:plain

でもなんか違う。なんか違うんだよな〜。となって、一旦全部壊してしまいました。

ちょっと気分がそがれて、どうしようかな〜という感じ

f:id:atelierfunfun:20171018150124j:plain

 

S君のほうはマーブル色だった粘土をよくよくこねたので薄いカーキのような単色になりました。これをなにやら豆腐のパックにぎゅうぎゅうと詰めf:id:atelierfunfun:20171018150310j:plain

うまくとりだせないのでパックをカットして取り出した、大きなブロックのような塊。これにボルトやペットボトルキャップをつけて、なんと顔になりました!

f:id:atelierfunfun:20171018150313j:plainO君が使わないと言った粘土も貰って、今度はコテで一生懸命ブロック化。

f:id:atelierfunfun:20171018150217j:plain

 

O君の方は、気がそがれて粘土もS君に少しあげちゃって、どうしようかな〜、どうしよう、としばらく言っていましたが、S君のロボットを見てひらめいたようで、「オレもロボット作る」・・ん、これは、かなり具体的な戦隊ロボっぽい?「もしかしてガンプラ?」と聞いてみると、「そう!」「オレ前も作ったんだよ」

f:id:atelierfunfun:20171018150346j:plain

そして一旦決めたらすごいスピードで作り上げていきました!

赤いってことは、「シャア?」と聞くと、「そう!」

(私あんまりガンダム詳しくないんでこれくらいしか言えませんでしたがf^^;)

f:id:atelierfunfun:20171018150300j:plain

 

 S君の方はペットボトルをボディにして、手足をいろいろつけたいようで、ボトルキャップにキリで穴を空けてf:id:atelierfunfun:20171018150203j:plain

竹ひごを使って両手両足のようなものをつけました。

左右対称にするのちょっと難しかったけどがんばりました。

木片が挟んであるのは、重すぎる頭が落ちて来ないようにするためです。

あたまに鳥がたくさん住み着いてかわいくなりました。

・・このときは話してなかったけど、後日妖怪ウォッチのゲームを見ていたら似たロボットが出て来ていました。ゲーム好きだから、それをイメージしていたのかなあ??

f:id:atelierfunfun:20171018150341j:plain

 

O君の方は結局盾を持たせるのはやめて(バランス的に)、こんな感じに出来上がりました。一度ガンプラを作った事があるからと言って、何も見ないでこんなに作れるなんて、びっくりしてしまいました。

f:id:atelierfunfun:20171018150343j:plain

 

前回、粘土を出したときは二人ともひたすらこねてこねて、お団子を作ったり伸ばしたりして、特に何か形にしたりはしなかったのでした。今回、以前の粘土よりもっと伸びのいい粘土を使ったのに、こうしてかなりはっきりした形にしてきたのはちょっとビックリでした。これが成長だという見方をするつもりはありません。感触をとことん味わって楽しむのもアリ、形にする事を楽しむのもアリ、年齢ではなくその時の気分だったりもすると思います。その時々、いろんな場面を見るのがこちらとしては楽しみです。

 

これからも、こども図工室FUNFUNを、よろしくお願い致します。

 

教室の体験のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)↓

http://ateliernk.wixsite.com/funfun/ws

 

さいたま市見沼区の造形絵画教室

MAIL:kodomo.funfun@gmail.com