こども図工室FUNFUN

こども図工室FUNFUNのニュース&ブログです。 http://ateliernk.wix.com/funfun

灯りを楽しむ①〜12月のアトリエレポートPART2

こんにちは。さいたま市 見沼区 の 造形 絵画教室「こども図工室FUNFUN」です。ブログにアクセス下さりありがとうございます。

 

12月はクリスマスを意識して灯りを楽しむ工作を用意しました。

部屋を暗くして、色水やセロファンを使っていろいろな色の光を演出した状態でお出迎え。いつもと違う雰囲気にこどもたちの反応もビビッドです。

最初に到着した2年生の男の子ふたり、まずはいろんなものを照らして楽しんでいます。

f:id:atelierfunfun:20171213161636j:plain

紙の後ろから灯りを当てて何かに見せようとしたり

f:id:atelierfunfun:20171213161705j:plain

f:id:atelierfunfun:20171213161736j:plain

イルミネーションひとつひとつにストローを差してみたり

f:id:atelierfunfun:20171213161843j:plain

ライトを青いセロファンで包んで瓶に入れたら、深海生物に見えてきた?!

イルミネーションのコードの束が、クラゲやイカを連想させる感じなんですね、思わぬ展開です。

f:id:atelierfunfun:20171213162016j:plain

円盤形のライトにモールをつけて、自分は階段の裏に隠れて、UFO!

f:id:atelierfunfun:20171213162050j:plain

天井からライトを吊るして、下から円盤形のライトとドッキングしようとしたり

f:id:atelierfunfun:20171213162151j:plain

綿(わた)も照らしたら面白いよ、と出してみたら、みんなサンタさんになろうとしたり(最後にこの綿は部屋全体に散りばめられて大変なことに!!)

f:id:atelierfunfun:20171213164535j:plain

・・こんなふうにふざけている時間が一番楽しい!!気持ちがリラックスして、いろんなことを感じて、そこからいろんなアイディアが湧いてきます。作る時間以上に、こういう時間をもっともっと大切にしたいと、今回あらためて感じさせられました。

 

少し後から来た年長さんのY君は、まずは色水作りから。とにかく赤い光にしたくて、どんどん赤い絵の具を入れてすっかり不透明に・・

f:id:atelierfunfun:20171213162241j:plain

今度は赤いセロファンをライトにかぶせて、それでも赤く見えないと言って(光源のところは光が強くて白く見えますよね)、赤いセロファンをさらにポスカの赤で塗りつぶしました。ポスカもこれまた不透明なので光が透けなくなってしまいましたが、透けるところと透けないところの差が面白い。

f:id:atelierfunfun:20171213162258j:plain

最後は直接ライトを赤く塗り始めました。

f:id:atelierfunfun:20171213162312j:plain

綿と一緒に瓶にぎゅうぎゅう詰めて・・

f:id:atelierfunfun:20171213164650j:plain

出来上がりはこんな感じ。

f:id:atelierfunfun:20171213162500j:plain

2年生のS君の深海生物から、みんな瓶を使いたがり、同じく年長さんのAちゃんも、あっという間にピンクのセロファンなどを詰め込んで出来上がり(写真ボケてしまいました、ごめんなさい)。

f:id:atelierfunfun:20171213163046j:plain

 

そうして出来たライトを光らせたいからと言って、みんなが代わる代わる「部屋の電気消して!こっちも!全部!」と言い、ライトパーティに。

f:id:atelierfunfun:20171213162546j:plain

ライトを持って走ってみたり〜

f:id:atelierfunfun:20171213162623j:plain

ゆらゆらさせてみたりして、なんだかクリスマスの雰囲気というよりは、肝試し風?!

f:id:atelierfunfun:20171213163024j:plain

イルミネーションをぐるぐる振り回したらこんな面白いことに!

(何回もやってました^^)

f:id:atelierfunfun:20171213162817j:plain

このあと、そうだ影絵もやろう!なんて話も出ていたのですがタイムオーバーになってしまいました。。今回、2年生二人と年長さん二人は初顔合わせのメンバーだったのですが、いろんなことをしてふざけていたらすっかり盛り上がって、本当に楽しくいい雰囲気でした。

 

ふざけたりライト作ったり遊んだりしている隙にもう1品2品作っていたAちゃん。

レースペーパーもライトにかぶせたら面白いかなと出していたのですが、それを見て連想したのはまずケーキだったようで、紙粘土でショートケーキ。

箱もケーキの箱に入れてお持ち帰り。f:id:atelierfunfun:20171213163109j:plain

こちらは色水作り用に用意していた卵カップに、卵の殻とひよこちゃんを作って入れて帰りました。

f:id:atelierfunfun:20171213163206j:plain

 

2年生のO君も、「お、みんな好きなもの作ってる、いいねいいね!」と言って、お得意の弓矢を作成。綿入りのグリーンライトと一緒にぱちり。

f:id:atelierfunfun:20171213163226j:plain

 この他にも刀やサヤなどを作りかけて置いていきました。

f:id:atelierfunfun:20171221123755j:plain

割り箸をサヤのように組んで中に細い竹ひごの刀が収まるようになっています。

f:id:atelierfunfun:20171221123804j:plain

 

私からの提案はいつも、こういうそれぞれの自由な発想の制作のための、ウォーミングアップになればいいかなと思っています。

 

これからも、こども図工室FUNFUNをよろしくお願い致します。

教室の体験のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)↓
http://ateliernk.wixsite.com/funfun/ws

さいたま市見沼区の造形絵画教室
★こども図工室FUNFUN★
HP:http://ateliernk.wix.com/funfun
FBページ: https://www.facebook.com/kodomofunfun/
Instagram: https://www.instagram.com/kodomo.funfun/
MAIL:kodomo.funfun@gmail.com