こども図工室FUNFUN

こども図工室FUNFUNのニュース&ブログです。 http://ateliernk.wix.com/funfun

10月のアトリエレポートPART8〜女の子ふたり、形に残るもの、残らないもの

こんにちは。

さいたま市見沼区 の 造形 絵画教室 「こども図工室FUNFUN」です。

ブログにアクセスくださりありがとうございます。

 

新しく会員さんになってくれたお友達同士の女の子二人、年少さんのMちゃんはこの日2回目、年長さんのHちゃんは4回目です。

 

前回は言葉少ないながら絵の具や粘土を楽しんでくれていたMちゃんですが、この日は色々おしゃべりしてくれました。

スプーンで丸くした粘土にストローを刺したり

f:id:atelierfunfun:20171026141136j:plain

瓶に乗せてみたり

f:id:atelierfunfun:20171026141302j:plain

松ぼっくりに乗せてみたり?

f:id:atelierfunfun:20171026141324j:plain

 

後から来たHちゃんの方はこねた粘土にナイフで跡をつけてみたり

f:id:atelierfunfun:20171026141213j:plain

フォークで穴をたくさんあけてみたり

f:id:atelierfunfun:20171026141230j:plain

 重ねてみたり

f:id:atelierfunfun:20171026141355j:plain

くりぬいた粘土の残りをハサミで切ってみたり

f:id:atelierfunfun:20171026141640j:plain

新しい粘土を出して伸ばしてみたり。

この粘土、Kクレイという紙粘土なのですが、こ〜んなに伸びるのです。

f:id:atelierfunfun:20171026141415j:plain

 

Mちゃんの方は丸いアイスのような粘土のまわりに色々つけて、そこにさらにモールを刺したりしています。

f:id:atelierfunfun:20171026141529j:plain

 別な粘土はカップに詰め詰めしたりしてみました。

f:id:atelierfunfun:20171026141657j:plain



Hちゃんの方は、伸ばした粘土の溝に沿って、ペンで色付けしていくことを思いつきました。

f:id:atelierfunfun:20171026141552j:plain

それからまた別な粘土を手にとって、絵の具を混ぜて色付けが始まり・・

f:id:atelierfunfun:20171026141608j:plain

こねてこねて、こんな色や

f:id:atelierfunfun:20171026141836j:plain

こんな色に・・

Hちゃんはずっと寡黙ながら、どんどんどんどん色を混ぜていました。

f:id:atelierfunfun:20171026141753j:plain

 

さて、こちらはMちゃんの最終形3作品。

どれもふしぎな形をしていますが、形作る意図が感じられます。

f:id:atelierfunfun:20171026141739j:plain

一方、Hちゃんがお持ち帰りすることにしたのはこちらのふたつでした。

f:id:atelierfunfun:20171026143550j:plain

 

前回ふたりが一緒に参加してくれたのは8月の氷絵の具のとき。

その時は何となく形をイメージして制作していたのはHちゃんの方で、Mちゃんは絵の具の感触をひたすら楽しんでいるようでした。

感性の柔らかいふたり、思いついた形に向かっていったり、素材の感覚をただひたすら楽しんだり、どちらかだけというわけではなく。どちらだとしても、楽しそうでした。

 

これからも、こども図工室FUNFUNを、よろしくお願い致します。

 

教室の体験のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)↓

http://ateliernk.wixsite.com/funfun/ws

 

さいたま市見沼区の造形絵画教室

MAIL:kodomo.funfun@gmail.com