こども図工室FUNFUN

こども図工室FUNFUNのニュース&ブログです。 http://ateliernk.wix.com/funfun

4月のアトリエレポートPART5・土曜日オープンデー前半

こんにちは。さいたま市 見沼区 東大宮 の こども 造形 絵画教室 、「こども図工室FUNFUN」 です。ブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

4月から月1回、土曜日もオープンすることに致しました。

先週、初めての土曜日は、さっそく体験のお申し込みのお子さんが数名、さらに、単発参加のお友達もあり、賑やかな日となりました。

 

前半の時間に来てくれたのは2年生の男の子、5歳と2歳の兄弟、2年生と年中さんの姉妹。

 

「空の色を絵の具で作ろう」としていたので、できたらウッドデッキで空の下でやるのもいいかなと思っていたのですが、残念ながら雨が降ったりやんだり。

そこで最初は空の写真集などを広げて、色々な空の色を見てもらいました。

それから自由に絵の具を選んでもらい・・

 

2年生のAくんは最初はどう始めようか考えあぐねている様子。

5歳のTくんの方は早速、牛乳パック・パレットに色々な色を出して、混ぜて楽しんでいます。

 

Aくんには、この水に絵の具を入れてみて、スプレーしてみたら?とスプレーボトルを渡してみました。

そうしたら、横で見ていた妹ちゃんも一緒に手を出して・・

f:id:atelierfunfun:20170424105102j:plain

そこから、スポンジ筆も使って、色が滑り出しました。

f:id:atelierfunfun:20170424105306j:plain

 

2回目参加のMちゃんとCちゃん姉妹は、もう自由に絵の具を楽しんでいます。「空」は最初のキッカケにすぎません。この間、自由に「絵の具」を楽しんだ感触を覚えているので、いろいろな色、いろいろな混ぜ方、いろいろなタッチ、それぞれにどんどん手が進みます。

f:id:atelierfunfun:20170424105515j:plain

f:id:atelierfunfun:20170424105552j:plain

 

Tくんは、ずっとパレットで色混ぜを楽しんでいて、パレットの中がすっかりステキな感じになってきて、画用紙の方は真っ白だったので、「この牛乳パックを、画用紙にぺったんしてみたらどうなるかな?」ぺったんしてみると、こんな面白い画面になりました。そこにさらにグレーや白がスポンジ筆で加わって行きました。

f:id:atelierfunfun:20170424105652j:plain

 

2年生のAくんの絵はどんどん進化しています。

オレンジ色の筋が入り、白い雲のようなかたまりがふたつ、淡い青の上にビビッドな青が重なり、上から暗雲のような鈍い濃紺が登場してきました・・

f:id:atelierfunfun:20170424110742j:plain

寡黙に描き続けていますが、2年生なのでやはり最初に言われた「空」を意識して選んでいる色なのかもしれません。でも、記号的な太陽や空を描いているわけではありません。刻々と変化して行く過程そのものが、まさに「空」のようです。

最後はオレンジがかき消されて、半分は夜空のようになりました。

f:id:atelierfunfun:20170424110915j:plain

 

5歳のTくんは即興のような勢いで、やはり青い空のような色と雨雲が混在するような画面で、でもなんだか雨上がりのような爽やかな仕上がりとなりました。

f:id:atelierfunfun:20170424111701j:plain

 

女の子たちも即興のような勢いで、1枚目が気が済むと2枚目、今度はマーブルクレヨンや色鉛筆も使ってみたり。お姉ちゃんのMちゃんはいつも「なんだか分かんないけど出来た」と言って見せにきてくれます、なんだか分かんなくていいんだよー。絵の具もクレヨンも色鉛筆も、色やタッチが、踊っているような画面。見ていて楽しくなります。妹のCちゃんも、言葉少ないながら、次はこれを使いたい、という希望はいつもキッパリ言ってくれます。

f:id:atelierfunfun:20170424160303j:plain

f:id:atelierfunfun:20170424160300j:plain

マーブルクレヨンも使いました。

f:id:atelierfunfun:20170424160314j:plain

f:id:atelierfunfun:20170424160415j:plain

色鉛筆を持ったら、かわいい女の子を描き始めたCちゃん。

f:id:atelierfunfun:20170424160408j:plain

 

さてTくんは、絵が気が済むと「石もやりたい」と要望を言ってくれたので、みんな「石にお絵描き」もすることになりました。

と言ってもこれから石拾いに行ったら時間がなくなってしまうので、この間拾った石と、我が家の裏にある石の中から選んでもらい・・

 

クレヨンやポスカやアクリル絵の具で、色んな色をつけました。

 

石拾いで外にいる子もいれば中で色を塗る子もいて、石を洗っている子もいて、まとまりがつかなくなってしまって申し訳なかったのですが、なんとかそれぞれ「お気に入りの石」が出来上がったようです。

Tくん、 吟味して選んだ丸い石、カラフルに塗り分けました。

f:id:atelierfunfun:20170424160148j:plain

 女の子たちは写真の前に袋にしまってしまったので、見せて!と言って袋から出したらなんと一緒にだんご虫も登場...(@_@) 女の子でも虫大好きな子多いです。顔がついてる石もありますね。

f:id:atelierfunfun:20170424160202j:plain

こちらは、写真がボケてしまいましたが、Aくんが見つけてきたのはたぶん石ではなく、もしかしたら金属の部材が石灰化したような、尖ったもの。丁寧にタワシで洗って色をつけて、レアなものが出来上がりました。

f:id:atelierfunfun:20170424160154j:plain

今回、Tくんの2歳の弟くんも参加してくれていたのですが、上のお子さんたちと一緒に制作するのは難しかったようで、みんなのやっていることを見たり、周りを探索したり(石拾いもついてきてくれました)...形は残せませんでしたが、お兄ちゃんお姉ちゃんたちのやっていることが、少しでも刺激になっていたらいいなと思います。

 

土曜日のご要望率が高そうなので、今後はもっと少人数でクラス分けできるようにしていきたいと思います。

 

 これからも、こども図工室FUNFUNをよろしくお願い致します。

 

教室の体験のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)↓

http://ateliernk.wixsite.com/funfun/blank-cfvg

 

 さいたま市見沼区東大宮の造形絵画教室

MAIL:kodomo.funfun@gmail.com