こども図工室FUNFUN

こども図工室FUNFUNのニュース&ブログです。 http://ateliernk.wix.com/funfun

和紙を染めてうちわに仕上げました

こども図工室FUNFUNのblogにアクセス頂きありがとうございます。

先日のおうちアトリエでは、夏らしく、和紙を染めてうちわを作りました。

どんなふうに染めたかと言うと、、

最初は、霧吹きで濡らした和紙に、絵の具で絵を描くように、筆で色をつけていきます。

 

こんなかんじで
f:id:atelierfunfun:20160719132219j:image

そして、色つけが「これでいい!」となったら、この絵をなんとバケツの水につけて洗っちゃいます。
 
こんなかんじで、色が流れ出て、、

f:id:atelierfunfun:20160719111525j:plain

 

ぎゅっと絞って広げると、大変身!!

f:id:atelierfunfun:20160719111640j:plain

 

ところで、今回うちわにする表と裏を、「暖かい感じの色と、冷たい感じの色にしてみてね」と、注文してみておりました。

 

そして、こちらの、暖かい色。Rちゃんが最初に選んだのは、実は緑!

みどりが繁っている季節は、あったかいから。だそうです。

それからオレンジ、黄色、赤と染めて、絞ったら、こんなふうにコントラストのきれいな仕上がりに。

暖色とはこういう色、という固定概念があったらこうは行きませんよね?どうでしょうか?

 

続いて冷たい色では、

青、水色、白。

f:id:atelierfunfun:20160719111729j:plain

白は分類では無彩色です。それに、流れてしまうのに、白い紙に、白。やっぱりきっと、あたまで考えてたら選ばない。

 

でもこの3色で決め打ちする感じ、一方で無意識にバランスを感じているんだろうなと思います。

 

洗ってみたら、意外と少し白も残って、とても涼しげになりました。

f:id:atelierfunfun:20160719112314j:plain

 

あんまり涼しげでいい感じなので、金魚が泳いでいそうだねと言って、金魚も描いてみました(^-^)

f:id:atelierfunfun:20160719112049j:plain

f:id:atelierfunfun:20160719111955j:plain

 

おまけで、Rちゃんはこの間作ったマーブルクレヨンの仲間が欲しくなったと言って、今回もマーブルクレヨンを作っていきました。

 

クレヨンが溶けたときに、割り箸でかきまぜると、割り箸の先にもマーブルクレヨンが残ります。これでも描ける!Rちゃんの発明!と大喜び(^^)!

 

確かに、丸いマーブルクレヨンでは細かい絵が描けないけど、割り箸クレヨンなら、細い線も描けます!しかも色んな色が出てきて楽しい。これでまたいろんな絵を描いてみたいですね(^-^)!

f:id:atelierfunfun:20160719112151j:plain